業務分野社会保険手続き
従業員が安心して働ける職場環境づくりにおいて、労働社会保険への適正な加入は欠かせないものになります。これらの手続きを怠ると、従業員の労働災害や失業、病気やケガ、将来の年金などについて、給付を受けられないなどの重大な不利益につながる可能性があります。また、CSR(企業の社会的責任)やコンプライアンス(法令順守)の視点からも大変重要です。
しかしながら、人事労務担当者にとっては、制度の複雑化に伴う書類作成の煩雑さや、専門的な知識の習得等、大きな負担となっていることと存じます。
多田国際では、人事労務担当者の声を把握し、従業員のライフステージに合わせた社会保障制度活用にアドバイスを加えながら、労働諸法令関係の申請・届出、労働・社会保険関係手続、給与計算処理に対応するサービスを提供しています。また、海外赴任者に関する対応(給与計算、諸手続き等)も得意としています。
こんなお悩み解決します
- クラウドサービスを活用し、
従業員データや給与情報等を一緒に
確認しながら運用をお願いしたい。 - 電子申請による、スピーディーな
届出をお願いしたい。 - 海外赴任者の
給与計算・社会保険手続きを
お願いしたい。
サービス特徴
-
海外赴任者の給与計算
通常の給与計算の他、年末調整の対応や、出国後・帰国後の所得税計算等も含めて対応致します。
-
海外進出に伴う各種社会保険手続き
(社会保障協定、介護保険適用除外申請等)海外赴任・帰任時に生じる、「社会保障協定」(適用証明書交付申請書、適用証明期間継続・延長申請等)の作成・届出や、「介護保険適用除外(該当・非該当)届」の作成・届出について、対応致します。
-
給与計算、賞与計算
毎月々の勤怠データ等を、専用のフォーマットに入力のうえ共有いただきます。その後、弊社にて月次給与計算処理(社会保険料算出等含む)を行い、計算結果データをお送りします。企業様にご確認いただき次第、給与明細書等納品いたします。(賞与につきましては、賞与支給時期に同様の流れで対応致します。)
-
各種社会保険手続き(適用、給付)
企業様にて各種手続き事由が発生しましたら、都度、専用のシステムに入力いただく形式でご連絡をいただきます。弊社にて依頼内容を確認いたしましたら、順次、手続き書類の作成を行い、各種役所への申請・届出を進めて参ります。
-
月変対象者の確認、届出の対応
弊社にて給与計算を承っていない企業様におかれましては、毎月々、給与データを納品いただきます。データが整い次第、弊社にて、月額変更対象者の確認作業を行います。その結果を企業様にご連絡のうえ、各種役所への申請・届出を進めて参ります。
その他対応業務
- 合併、分割、企業再編における事業所設置・統合サポート
- マイナンバーシステムの提供
- 年末調整の対応
- 新規設置の対応
(労働・社会保険各種手続き) - 算定基礎届の対応
- 年度更新の対応
サービス導入までの流れ
- STEP当HPの「お問い合わせ」フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ頂いたら打ち合わせを実施します。オンライン、ご来社どちらでもご対応可能です。 - STEP打ち合わせで、現在のアウトソーシング業務等についてお悩みや疑問に感じているところについて伺い、導入内容や導入時期について方向性を固めます。
- STEP打ち合わせの内容に基づいてお見積りと全体的なスケジュール、今後の検討項目をご提示します。ご確認頂いたらスタートです。
- STEP弊社より、共有いただきたい資料等のご案内をいたします。資料を共有いただき次第、システムの設定作業を進めさせていただきます。
- STEPシステム設定作業が完了いたしましたら、導入開始となります。
よくあるご質問
-
紙明細からWEB明細に切り替えたいのですが、対応可能でしょうか。
はい。弊社システムにて、WEB明細も対応可能です。従業員がそれぞれ自身で閲覧、出力可能となっておりますので、対応についてご案内のうえ切り替えをさせていただきます。
-
キャリアアップ助成金について、対応いただくことは可能ですか。
はい。要件を満たした場合、対応させていただくことも可能です。対応することが決まりましたら、共有いただきたい必要資料をご案内いたしますので、資料が整い次第、弊社にて書類作成をいたします。
-
マイナンバーの保管もお願いできますか。
マイナンバーの保管に関しては、自社で自社の従業員のマイナンバー登録や管理ができるよう、権限を付与して使っていただくというサービスを提供しています。
-
海外派遣の特別加入手続きにも対応いただけますか。
はい。対応しています。必要情報を共有いただきましたら、弊社にて書類作成、申請・届出を代行いたします。
-
セキュリティー環境について、教えてください。
企業様と弊社間においては、クラウドでのデータ連携が可能です。また、マイナンバー等の機密性の高い個人情報データは、原則、ヤマトシステム開発のセキュアメールを利用して行っています。