就業規則制作
多田国際の目指す就業規則は、「会社に根付く就業規則」です。
就業規則作成時には、3つのポイントがあります。1つ目は、経営者のみならず幹部候補も交えて論議することです。なぜ、このルールが我が社に必要なのか?コンプライアンス上、守らねばならないことは何か?
現場の管理職も共に論議することで労務知識の浸透と納得感が全く違います。
2つ目は、就業規則に明記する事項は、法律上必要なルールと自社独自のルールに別れます。わが社にとって必要なルールは?他社事例を踏まえて検討することで自社の社風にあった労務運用まで導きます。
3つ目は、労使トラブル対策です。多田国際では、相談顧問を中心に業務を提供していますので判例や相談内容からどのような条文構成にすべきかを徹底的に研究しております。
コンプライアンスも遵守し、納得感あるわが社のルール作成をし、現場に浸透させることを目的に一緒に作成していきます。
社会本手続きダウンロード書類について
多田国際の顧問先労務管理書類サービスでは、人事総務ご担当者様のお困り事をスムーズに解決へ導き、会社と従業員の信頼性と安心感を繋いでまいります。
こちらのページではその一部を無料で公開させて頂いてます。
◆ ダウンロード書類一覧
・上記ダウンロード書式・記載例はあくまでも一例ですので、ご利用の際は会社の実情に合わせて作成して頂きますようお願い致します。
・上記ダウンロード書式・記載例集を使用したことによって損害を被った場合についても、当事務所では一切責任を負いかねます。
・ご利用に当たっては、ご利用者ご自身の責任でお願い致します。また、可能な限り書式・記載例の具体的な記載方法についてご不明な点は、当事務所にお問合せをお願い致します。
・本書式等の再配布や販売、その他商業目的とした二次的使用は固く禁止致します。
- Word形式のファイルです。
- PowerPoint形式のファイルです。
- 複数のファイルがZIP圧縮されています。
ご利用の際は解凍を行って下さい。
- Excel形式のファイルです。
- PDF形式のファイルです。